世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

4711 アロマセラピー メンズ香水 ユニセックス香水

メンズ香水 柑橘系の人気の香り。ナポレオンも愛用した「4711」

投稿日:

柑橘系のメンズ香水で、イチオシなのが「4711」。
ドイツのケルンにある老舗香水で「世界初のオーデコロン」と呼ばれるとても歴史のある香りです。

香水ではなくコロンなのですが、さすがはドイツ。
200年の歴史の重みとビンのかっこよさが際立っています。

4711は、なんと、あのナポレオンも愛用した香水なんです。

4711


4711 オーデコロン 100ml

この4711、どう読むのかといいますと、
「よんなないちいち」ではなく「フォーセブンイレブン」と読みます。

なぜ4711なのか?
それは、ナポレオン占領時にケルンに駐在した将軍がつけた「番地名」が由来となっています。

彼らがこの香水を「オーデコロン(ケルンの水)」と呼び、家族や恋人のためにフランスに持ち帰ったことから、フランス中にも広がりました。

200年もの間、さまざまな著名人に愛されてきた香水

ナポレオンは4711をとても気に入って愛用し、戦地に赴く際に大量に持っていったと言われています。

遠征中は身体をなかなか洗えませんから、清潔に保つためにバシャバシャと贅沢に使っていました。

また、兵士に配って士気を高めたとも言われています。

4711のすっきりとした柑橘系の香りは気分転換になりますし、なにより太陽の恵みをたくさん受けたオレンジの香りを基調とした上品なかぐことで、精神的にも癒されたことだろうと思います。

ナポレオン以外にも、ゲーテやワーグナーにも愛用された香水です。すごいですね。

あの有名な映画「ティファニーで朝食を」の原作短編小説で主人公が使っているのも4711です。

追記※最近では「セルフリッジ英国百貨店」というドラマ(第2話の髭剃りのシーン)でも登場しました。

4711の香調

ひとことで言えば、「柑橘系」のさわやかな香りです。
ただたださわやか~、フレッシュ~という感じではなく、やはりどこか老舗の重みを感じる香りです。

重厚感のあるさわやかさというなんとも不思議な魅力的な香りです。さすが「アクア・ミラビリス(不思議な水)」と呼ばれただけのことはある。

トップノート:オレンジ等の柑橘系、
ミドルノート:ラベンダー、ローズマリー
ラストノート:ネロリ

コロンなので、軽くて使いやすいです。
多少つけすぎても大丈夫。

香水初心者にもおすすめのメンズ香水・・・ですが、もちろん女性でもOKの香りです。

どんな気分でつけると良い?

この香水の持ち味は、「さわやかさ」なので、やはり「シャキッ」としたい時につけるのが、おすすめです。

糊のきいたパリッとした白いワイシャツを着るように、4711の香りをまとうとめちゃくちゃカッコいいですね。

出勤前の眠気覚ましに、ナポレオンのような堂々としたおももちで、パシャパシャと首筋や胸につけてみてください。

爽快な香りが気持ちを引締め、ケルンの歴史が深みを演出してくれることでしょう。

4711の口コミまとめ

○さわやかな柑橘の香りに心が和む
○甘ったるくなく大人の香り
○ユニセックスで誰でもつけられる
○歴史ある香り
○女性、男性共に受けの良い香り

△香りが持続しない

point11_2

このコロンは、スプレーではなく化粧水のように振って出すタイプの瓶になっています。

ビンを手に取り、パシャパシャつけるのが気分が良いんですよね。

軽すぎず、重すぎず、ちょうどよい華やかさの香りです。
気軽につけられるので大好き!

-4711, アロマセラピー, メンズ香水, ユニセックス香水
-, ,

執筆者:

関連記事

香水メンズおすすめで安いもの5選!1000円以下

今回は「安くておすすめのメンズ香水」のまとめです。 お値段1000円以下! 買いやすいものをチョイスしました。 香水初心者さんや、香りをお手軽に試したい方におすすめです。 ライトで多少チープな匂いでも …

アバロンオーガニクス ハンドソープ レモン。ぜひ使ってみたいハンドソープ

ハンドソープ好きなので、色々調べていたら とても良さそうなハンドソープを発見しました。 私の「これは良いぞセンサー」が強力に反応しています(笑) 覚書としても、記事にしておきます。 アバロンオーガニク …

アールグレイの香水!ディメーターアールグレイティー

アールグレイの香りの香水って、意外とないんですよね。 紅茶の香りにベルガモットを追加してくれたらすぐできるはずなのに~ 紅茶の中でも特にアールグレイが好きなので、探してみました。 見つけたものをメモし …

精油選びに迷った時に参考になるサイト「アロマ暮らし」とは

生活の木の精油はよく利用するのですが 新しい精油を選ぶのに、ふと迷う時ってありますよね。 ・お店に行っても、種類があり過ぎて分からない。 ・アドバイザーさんと会話するのはちょっとめんどい・・・ そんな …

虫刺されに塗るアロマ!アウトドアスポットローション口コミまとめ

虫に刺されたとき、何を塗っていますか? 夏場はよく蚊に刺されるので、ムヒやキンカンなどの他に何か天然系の塗り物はないかと思って探したところ、とても良いのを見つけたので使ってみました。 それがアウトドア …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ