世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

香水の基礎知識 香水の小ワザ

夏は汗をかくので香水つけないのもありです

投稿日:

夏の香水、どうしてますか?
つけるなら、やはり柑橘系のさっぱりした香りが良いですよね。

おすすめの香水は、無難ですが

ロクシタンヴァーベナ
・パシャ
シャルパンティエ(グレープフルーツ)
シャネルクリスタルオーヴェルト

などです。

とくにシャネルは苦味のあるシトラスがおしゃれで本当に好き。

しかし、今回はちょっと趣を変えて、「夏真っ盛りには香水つけなくてもいいんじゃない?」というお話です。

湿度の高い夏と香水

459bc73d05522456c1b9838896edd7e8_s

日本の夏はとにかく湿気が多く蒸し暑くて、汗もかくしで香水も意図したように香りません。まして人が集まる場所は色んな人の汗のニオイと混じって大変なことになってしまいます。

夏場に他人がつけている香水で「良い匂い」って思ったこと、ありますか?
だいたい「もわっ」として不快な匂いになってしまいますよね。

それは自分も例外ではありません。

夏場の香水のつけ方として足首につけるとか、専用のハンカチにつけるとかはありますが、夏場に香水を上手くつけるのは本当に難しいのです。

海外のカラッとした暑さなら大丈夫かもしれませんが、日本の夏(猛暑の真夏)は、香水をつけるのは諦めた方が早いと思ってます。

何もつけない!

それなら、いっそのこと「夏は何もつけない」という選択はいかがでしょうか。それこそボディミストや制汗剤さえも。(最初はちょっと勇気がいりますが)

もちろん、マメにシャワー浴びたり、汗をかいたら着替えたりしたいところですが、もう汗をかいてちょっとくらい匂いがしちゃってもいいじゃんという感じです。汗くささと制汗剤の匂いが混ざるより、純粋な(?)汗の匂いの方がマシなのではないかと思います。

最近は、何かと問題視され「消臭せよ」と叫ばれる「体臭」ですが、意外と体臭って大事なんです。好きな人の体の匂いなら、むしろ良い匂いと感じるほどのものですよ。(女性は匂いで相手の男性との遺伝子の相性を嗅ぎ分けているという説もあり)

汗をかいたとしても「ちょっと汗かいちゃって・・・ごめんね」とかちょっと照れながら言われたら、かえってドキッとしちゃいます。意外とときめきアップです(笑)

というわけで、香水は、涼しい秋になってから思いっきり楽しむことにします。
たまにはナチュラルな自分の匂いでいきましょう!

-香水の基礎知識, 香水の小ワザ
-,

執筆者:

関連記事

最も簡単な香水アトマイザーへの移し替え方法

香水をアトマイザーに移し替える時、意外ととまどってしまいます。 アトマイザーには謎の付属品が何個かついてますが・・・。 ・この道具はどうやって使うの? ・香水のキャップ外れないんだけど?? などなど、 …

香水が似合う人、適量はその人のオーラに比例する?

先日、テレビ番組「マツコの知らない世界」にXJapanのYOSHIKIさんが出演されていた回で、マツコさんがYOSHIKIさんのことを「息から何からバラのような良い匂い」という感じで表現されていました …

香水をつけて手首をこするのはNGです!

今さら聞けない香水の基礎知識 香水を手首につけた時・・・ つい手首をこすり合わせてしまっていませんか? よくしてしまいがちなこの行動ですが、 実は、香水をつけたあとは、こすってはダメなんです。 こする …

香害にならない香水のつけ方。おもしろ動画講座

香水は、つけすぎると台無しになってしまうため、 つける量には注意が必要です。 でも、面倒なのは正直イヤです。 簡単で、ほどよく良い香りになる方法はないのでしょうか? 私がよくやるのは、 空中にスプレー …

香水の付け方。男性はウエストや足首につけると素敵です。

香水は、難易度の高いおしゃれだとされています。 その理由は、日本に体臭が少なくニオイに敏感な人が多いのと、 湿度が高くて香りが重くなりやすいのが原因です。 香水は上手につければ本当に素敵で格好良いです …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ