世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

香水の基礎知識

やはり唯一無二の香りは本人の体臭です

投稿日:

どんな素晴らしい香水をつけても、それは結局のところ飾りでしかないー

最近は、無臭が良しとされ「体臭は消すもの」という
考えが一般化してしまいました。

体臭をキレイに消してから、香水や柔軟剤の香りをまとおう
というわけです。

しかし、匂いは消そうと洗いすぎるほど、
逆に匂いは強くなってしまう傾向があります。

普通にお風呂に入っていれば、
そんなに気にすることはありません。

むしろシャンプーや石鹸で洗うなという
考え方もあるくらいです。

身体の匂いは、生きている証です。

花が香るのと一緒です。

そのままの香りが一番自然で、一番素敵なんです。

ハグした時に伝わる体温とその人の香り。
それは唯一無二の宝です。

どんなに高い服を着ても結局中身が大切なように、
香りも同じです。

自分の香りが一番素敵なのだと意識してから、
アクセサリーをつけるように香水を楽しみましょう。

そうすると、香りがより一層引き立ち、
肌になじんで魅力的になります。

-香水の基礎知識
-

執筆者:

関連記事

香水つけたてのツンとくるアルコール臭はトップノートではない!

今さら聞けない!香水の基礎知識。 口コミを見ていると、よくこういう意見をみかけます。 △最初スプレーしたら、なんかアルコールくさい?という印象 △ツンとアルコールのにおいが鼻にくる △トップのアルコー …

香水の捨て方。いらない香水の正しい処分方法

古くなった香水や、頂いた香水、好みじゃなかった香水…。 思い切って捨てようと決意しても、ふと処分に困るのが香水です。 香水ボトルはデザインが可愛いので、そのまま持っていることも多いですが、香水の使用期 …

「香水はキツいから嫌い」という人は香水を知らないだけ

日本では、香水=キツイというイメージが定着しているようで、 香水を批判すれば香りの上級者であるかのような風潮があるのが少し悲しいです。 ちょっと得意気に「あたし香水キツいから嫌いなんで~」って言う人に …

楊貴妃のかぐわしい香り<魅惑のフェロモン>

前回、白檀グッズをご紹介した記事で、 ちらっと楊貴妃の話題が出たので追記します。 楊貴妃とは 楊貴妃の「貴妃」とは、中国唐代の皇妃の順位を表す称号のことで、 苗字が楊(よう)、名前を玉環(ぎょくかん) …

夏は汗をかくので香水つけないのもありです

夏の香水、どうしてますか? つけるなら、やはり柑橘系のさっぱりした香りが良いですよね。 おすすめの香水は、無難ですが ・ロクシタンヴァーベナ ・パシャ ・シャルパンティエ(グレープフルーツ) ・シャネ …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ