世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

匂いに敏感な人用グッズ 豆知識

急に香りが苦手になる?

投稿日:

今まで香りグッズが大好きだったのに、突然香りが鼻につき「香害」と感じて、嗅覚過敏になってしまって驚きました。

特に妊娠等はしてないのにそうなる時は、「副腎疲労」が原因のひとつになることもあるそうです。

というか嗅覚のみならず、光や音への感覚も過敏になるらしく。
異様な不安感もあったりしました。

さらに大好きだったコーヒーを飲むと気分が悪くなったり、ずっと元気が出ないような慢性疲労時に、人工的な香りが嫌だ!と思うことがあったら、自分の体がストレスで悲鳴をあげていないか、気を付けなければいけませんね。

副腎疲労?

対処法としては、とりあえず

・とにかく休む
・コーヒー、カフェインをやめる(辛い・・・)
・ビタミンCを摂る
・腸内環境をよくする
・タンパク質を取る
・ぬちまーすや雪塩など、良質な海塩に変える

などして、身体の健康を取り戻すしかないようです。

でも、副腎疲労は医師に認められていないということもあるようで、最初はこれだと思ったのですが、いろんな情報があって迷ってしまいました。

ピンと来たのが塩分で、実家でしょっぱい漬物をいっぱい食べたら、急に心も体も元気になったので不思議に思い調べてみました。

良質な塩分不足でへなへなになっていたようです。
(ただ、人によって差があると思いますので、ご参考までに)

※参考になった記事1→塩で健康を取りもどした私の体験談

※参考になった記事2→くるくる保健室No .21『御塩とのご縁!塩梅はいかがですか?』

強い不安感

恐ろしい不安感があって、怖くて外出できない、パニックもあった。何とかしたいと思って、この本を読みました。

すごく良いです!即効性あり。おすすめです。

結局は、胃酸・・・?

色々、本当に色々試した結果、結局「胃酸が足りていないのでは?」という結論に至りました。

※こちらのページが参考になりました⇒食が細い、疲れて食べられないのは胃酸不足やタンパク質不足のことも

※こちらのツイートも。(ありがとうございます)

今は食事の時に「レモン水」を一緒に飲んでいます。

そうしたら、無事消化できたようで、少し体調と気分が回復してきました。

結局いくら良いサプリなどを飲んでも、吸収できなきゃ意味ないのですよね。

貧血を疑って鉄分サプリを飲んでも良くならない、肉や魚、卵のたんぱく質を食べても元気にならない、何してもダメだったのですが、やっと回復の兆しが見えてきて嬉しい限りです。

やっぱり健康が一番ですよね。

膵臓が鍵なのかも

神経質で繊細で食が細いようなタイプの人は、そもそも膵臓が弱い人が多いそうです。

膵臓は「口うるさい母親」のように身体のことを見張っててくれて、食べすぎたり無理しすぎの時にストップをかけてくれるのだそうです。

※膵臓医師Blog→膵臓について

こちらのブログの内容は為になるだけでなく感動してしまいました。人間の臓器ってすごいんだな~大事にしなきゃなと思います。

「繊細さは身体を守るため」って、妙に納得しました。

繊細でHSPのような敏感さは生きづらいだけじゃんって思ってたんです。間違ってました。

-匂いに敏感な人用グッズ, 豆知識
-

執筆者:

関連記事

除霊用の香水が凄い!陰陽師も御用達

最近、夢枕獏さんの小説陰陽師(おんみょうじ)にはまってます。 平安時代の静けさ、暗さ、ものの怪、自然など情景描写の美しいこと。とくに晴明の「名とは呪」の語りには背筋がぞわっとしました。深い。 というわ …

マリリン「シャネルの5番よ」の名言は帝国ホテルで生まれたものだった!

マリリンモンローの伝説のエピソードである 「夜は何を着て寝ますか?」の質問に対し「シャネルの5番よ」と答えたインタビューは、なんと日本の帝国ホテルでのものだったそうです。 この受け答えは有名すぎますが …

味と匂いの関係。おいしい味のほとんどは匂いで決まる

味は味覚で感じるものだと思いがち。 ですが、実はそのほとんどは「匂い」で決まります。 面白い実験があります。 様々な味(フレーバー)がついているジェリービーンズを 目を閉じ鼻をつまんで食べて、何味か当 …

風邪で鼻声が治らない時の対処法

普段よく鼻を使うからか(?)、風邪は必ず鼻から症状がでます。 そしてやがて鼻声になってしまって、風邪自体が治ってもしつこい鼻声がなかなか治りません。 鼻声って何となく恥ずかしいので早く治したいんですね …

芳気法?身体から良い香りを発する古代中国の丸薬

楊貴妃に始まり、中国では美人の条件として「良い匂いを放つ」ことが とても重要視されたようです。 確かに、美人って良い匂いのイメージがありますね。 できれば「自然な体臭がかぐわしい」というのが理想です。 …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ