柔軟剤が余ってしまった時って、困りますよね。
捨てるのも大変だし・・・
つい、そのまま放置してしまいます。
でもずーーっと置きっぱなしもアレなので、
他に使い道はないかと調べてみたら、驚きの再利用法があるようです。
とても便利だと思ったので、ご紹介しますね。
柔軟剤の再利用法
1.掃除に使う
柔軟剤には、洋服がパチパチしないよう、
「静電気防止成分」が入っています。
その静電気防止効果を、拭き掃除に活かせるとのこと。
やり方は、
バケツの水に柔軟剤をちょっぴり入れて、
ふきんを固くしぼります。
それでホコリのつきやすい電化製品を拭くと、
静電気が防げるうえに、ほんのり良い香りがして
気持ちよく仕上がります。
2.CD、DVDのホコリ取りに使う
同じく静電気防止効果を利用します。
わざわざ、専用の帯電防止剤を買わなくても
柔軟剤で出来るなら便利です。
やり方は簡単。
柔軟剤を水で薄めて(10倍以上)
ティッシュ等に含ませて優しく拭きます。
汚れが落ちて、ホコリも防げて一石二鳥ですね。
3.スプレーにして使用する
水で薄めて、スプレー容器に入れてシュシュっとスプレー。
カーテンやクッションなどの静電気を防止できます。
触った時にバチッとしやすい、
ドアノブなどもこれで拭くと良いですね。
ふんわり香って気持ちいいです。
○100円とは大違い!おすすめスプレー容器
無駄にせず使えて嬉しい
お掃除に使えるのであれば、無駄にしなくていいですよね。
でも大量の水で薄めるので、結局あんまり減らないような・・・?(笑)