世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

ハンドソープ 未分類 泡ハンドソープ 無香料 香りのボディ・ハンドソープ

泡ハンドソープ携帯用<パックスベビー ハンドソープ>口コミまとめ

投稿日:

外出先で手を洗う時、ふとハンドソープを使いたいな~と思うことがあります。

でも、業務用のハンドソープや古びた石けんにはちょっと抵抗が・・・
そんなときに使える、おすすめの携帯用泡ハンドソープがあります。

それが、パックスベビー ハンドソープ

携帯用なのに泡で出てくる優れもの。
これなら手を洗いたい時にさっと洗えて便利です。

自分のであれば安心です。

パックスベビー ハンドソープ


パックスベビー ハンドソープ 80ml

赤ちゃんの皮脂にもあるパルミトオレイン酸を多く含む、マカダミアナッツオイル配合。
肌に優しい成分で、全品無香料・無着色。

とにかく優しいハンドソープです。

このサイトの趣旨は「良い匂いグッズ、または消臭グッズ」なんですけど、
これは特に良い匂いはしなくて、普通の素材(石けん)の匂いです。

ただ便利なので紹介したいという(笑)

素材そのものの匂い

でも、たまにはこういう素材の匂いもいいですよね。

ちなみに、石けんやシャンプーに香りをつける時には、
まず素材の匂いを消す「マスキング」をしなければいけないんです。

私は、一度無添加のシャンプーに精油を入れて
「自分の香りを楽しもう♪」と実験したことがあるのですが、
素材の匂いに見事に消されてしまった経験があります。

香りの世界は奥が深いなあ。

では口コミいきましょう。

パックスベビーハンドソープ口コミまとめ

○携帯用の泡ハンドソープとしてはコンパクトでとても気に入っている
○子どもと公園に行った時など重宝する
○ぬるぬる感も残らずサッパリ泡切れも良い
○合成界面活性剤がダメな敏感肌でも大丈夫
○アルコール消毒ではなく、泡で洗えるところが良い

△匂いがいまいち
△泡用なのでボトルが少し大きめ

point11_2

お子さま連れのお母さんに特に好評です。
確かに名前もベビーですしボトルデザインもお母さん向けですね。
旅先ではこれで全身を洗っちゃうという方も。

手をこまめに洗いたい綺麗好きさんにおすすめです。

安くてチューブタイプの携帯用ハンドソープ

パックスベビー以外にも携帯用ハンドソープはあります。
綺麗好きの男性におすすめのチューブタイプ。

やっぱり良い匂いのが良い!という方には

やっぱり良い匂いのハンドソープが良い!
という方におすすめなのが、こちらの携帯用ハンドソープ。

ラベンダー、ベルガモット、ローズマリー×レモンの3種類の香り。
おしゃれなのでプレゼント用にも○。

携帯用ハンドソープって、衛生的なだけでなく、
ちょっとおしゃれで素敵ですよね。

お手洗いに行った時などに、さりげなく差し出されたら
うっかり惚れてしまいそうです(笑)

-ハンドソープ, 未分類, 泡ハンドソープ, 無香料, 香りのボディ・ハンドソープ
-, ,

執筆者:

関連記事

モイストダイアンボディソープ・カシス&ラフランスの香りを使ってみた

今、カシスとラフランスの香りのボディソープを使っています。 「カシス&ラフランス」って、すごく良い響き。 どちらの香りも大好きなんです。 モイスト・ダイアン ボディソープ カシス&ラ・フランス …

ダヴボタニカルのラベンダーの香り

ボタニストが流行したのもあり、最近はどのメーカーもボタニカル推しですね。 ダヴのボディウォッシュからも、ボタニカルシリーズが登場しています。 香りは、ダマスクローズ、ジャスミン、ラベンダーの三種類。 …

ミニ香水どこで買う?<ショップ別送料無料条件・比較まとめ>

大手香水ブランドが出しているフルボトルの香水には、 大抵ミニサイズのボトルがあります。 いわゆる「ミニ香水」です。 ほぼそのままのデザインでミニサイズになっていて可愛すぎ! リーズナブルな価格で香りを …

白檀の香りのハンドソープが優しくて上品

オーストラリア産の白檀(サンダルウッド)の香りのハンドソープをご紹介します。 香水にも使用されるピュアサンダルウッドオイル(抗菌成分)配合で、しかもラウリル硫酸Naが入っていない、自然派の魅力的なハン …

ミヨシ無添加せっけん泡のハンドソープ、ボディソープの詰め替えがこぼれる

良い香りの泡ハンドソープを一回り使ったうえで、結局、普段使いはミヨシの無添加せっけんに安定しつつあります。 やはり、肌が荒れなくて、無香料なので香りの好みに左右されず(変な素材臭もなく)、汚れも落ちて …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ