今日は即位礼正殿の儀が行われる日です。
香りも、良い香りを漂わせたいものですね。
縁起の良い香水はあるのかな?と思ったのですが、そもそも昔から「香り」自体が浄化の意味もあるものでした。
なので、上品にほんのりと良い香りをまとうこと自体が縁起が良いことなのかもしれません。
個人的には、上質な乳香(フランキンセンス)の香りが合うかなぁと思いました。
爽やかさもあり、深みがあるとても神秘的な気持ちになる香りです。
良い香りでお祝いの日に華を添えられたら素敵ですね。
Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト
投稿日:
今日は即位礼正殿の儀が行われる日です。
香りも、良い香りを漂わせたいものですね。
縁起の良い香水はあるのかな?と思ったのですが、そもそも昔から「香り」自体が浄化の意味もあるものでした。
なので、上品にほんのりと良い香りをまとうこと自体が縁起が良いことなのかもしれません。
個人的には、上質な乳香(フランキンセンス)の香りが合うかなぁと思いました。
爽やかさもあり、深みがあるとても神秘的な気持ちになる香りです。
良い香りでお祝いの日に華を添えられたら素敵ですね。
執筆者:sekai
関連記事
ザ・ボディショップのセンツオブザワールドシリーズの 「インディアンナイトジャスミン」の香りにはまっています。 エキゾチックで優しいジャスミンとバニラのような甘い匂いにほんわり包まれ、幸せな気持ちになる …
ハチミツは蜂さんたちの贈り物。 何ともいえないお花と蜜の良い香りがたまりません。 ハチミツは安全安心で食べて美味しく、保湿剤としても優秀なすぐれもの♪ ハチミツといえば「リップ代わり」のイメージです。 …
コーヒーの香りを嗅ぐと、とても幸せな気分になります。これも一種のアロマセラピーかと思うくらいです。 最近、ネスプレッソというコーヒーマシンを購入したのですが、そのコーヒーがとても香りよくて美味しいので …
最近、夢枕獏さんの小説陰陽師(おんみょうじ)にはまってます。 平安時代の静けさ、暗さ、ものの怪、自然など情景描写の美しいこと。とくに晴明の「名とは呪」の語りには背筋がぞわっとしました。深い。 というわ …