世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

豆知識

香害にならないために

投稿日:

いまちょうど沈丁花のつぼみが膨らんでいて、花開くのを楽しみにしています。

やはり生の花の香りは、最高に美しいものです。

その時にだけしか嗅げない貴重な香りは、心を豊かにしてくれます。

最近は、「香害」など人工的な強い香りが問題になることもありますね。

香害にならないようにするためのトレーニングとして、生の花の優しい香りをかいだり、果物等のフレッシュな香りを堪能したりすることはおすすめです。

生の花や葉、果実の自然で微細な香りを、ゆっくりと時間をかけて感じ取ると、とても幸せな気分になります。

もし、その時に、自分の服の柔軟剤の香りや、香水の匂いが邪魔になったとしたら、ちょっとその香りが強すぎるかもしれません。

匂いを感じるのはその瞬間瞬間の、一時的な経験です。

ずっと持続する香りというのは、やはり少し強すぎる傾向があります。

たまには香りをすべてリセットして、そのままの状態でいることもいいものです。

そこから、また新たな香りとの出会いが始まります。

-豆知識
-

執筆者:

関連記事

トップは今この瞬間、ミドルは人生の絶頂、ラストは長い時を経て得るもの

香水の知識で代表的なのは、 時間と共に変化する、ノートの変化の説明です。 トップは「つけたて~10分」でミドルは「30分~1時間」とか。 しかし、 香りの変化がきちんと感じられる香水ならまだしも・・・ …

部屋中をコーヒーの香りでいっぱいにする方法!

自宅をカフェのようにコーヒーの香りでいっぱいにするには、 一体どうしたらいいのでしょう? それは意外と簡単で、家で「コーヒー豆をひいてから淹れる」とすごく良く香ります。 カフェを再現するイメージですね …

テストステロン値をぐぐんとアップする秘訣!

テストステロンが多い男性はモテるというのが定説となっています。 テストステロンとは、男性ホルモンの一種で、 通称「モテフェロモン」と呼ばれるほど、男らしさに深く関わるフェロモンです。 テストステロンの …

シベットは香水よりも栄養ドリンクに入ってる

動物性香料といえば、 ・鹿のムスク(麝香) ・クジラのアンバーグリス(龍涎香) ・ビーバーのカストリウム(海狸香) とありますが、いまいち謎なのが ・ネコのシベット(霊猫香) です。 クレオパトラも床 …

不安な時におすすめのアロマセラピー

色々と不安になることが多い今の時期、不安を消す香りがあったら嬉しいですよね。 家でゆっくりアロマを焚いて癒やされたいです。 今とくに心配な抗菌、抗ウイルスにいいとされる精油は、 ・ティーツリー ・ユー …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ