世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

リップクリーム 匂いに敏感な人用グッズ 無香料

無香料で無臭のリップクリーム

投稿日:

寒くなって乾燥してくると気になるのが唇の荒れです。

年中唇が荒れやすくて普段はワセリンを塗って済ませていましたが、こう乾燥してくるとどうにもなくなってきました。

しかし、普通のリップクリームを使うと、鼻が近いため何となく匂いが気になります。
香料も、天然系の精油でも、素材臭でも気になる時は気になるものです。

香りのリップが好きな時もあったのですが、今は無臭タイプが助かっています。

無臭で、しかも潤う理想のリップを見つけたのでご紹介します。

ミルふわ ベビーケアスティック


ミルふわ ベビーケアスティック

母乳にも含まれ、肌への保湿効果がある成分をお手本に、リン脂質(保湿成分)を配合。
・保水バリア成分、セラミド(保湿成分)配合。
・うるおい成分(オリーブ油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油)配合。
・乾燥しやすいお口まわりに。しっとりのびて、ベタつかず、しっかりうるおいます。
・塗りやすいスティックタイプ。

これは、大人用ではなく乳幼児用の口回りをケアするためのベビーケアスティックです。

ドラッグストアでたまたま見つけてAmazonの評価も高かったので購入。

ひと塗りで唇をスッと潤してくれて、口コミのとおりの使い心地でした。

ひび割れて皮が剥けまくっていたのですが、塗り続けることで改善してきました。また、塗ってからしばらくして乾いても、ある程度潤いが保たれているようで大丈夫なんです。これは嬉しい。

匂いもなく味もなくほぼ無味無臭なので、食事時でも安心して使えます。(よっぽど敏感な場合は分かりませんが…)

母乳にも含まれる「リン脂質」という保湿成分が合っているのかも。本当に助かります。

唇が荒れるけど、リップの香りや匂いがダメという方は、ぜひお試しください。

合わせ買いなのが残念ですが、6本セットや、店頭ではドラッグストアのベビーコーナーに売っている場合もあります。

★楽天でお探しの方はこちら⇒ミルふわ ベビーケアスティック(楽天)

-リップクリーム, 匂いに敏感な人用グッズ, 無香料
-,

執筆者:

関連記事

泡ハンドソープ携帯用<パックスベビー ハンドソープ>口コミまとめ

外出先で手を洗う時、ふとハンドソープを使いたいな~と思うことがあります。 でも、業務用のハンドソープや古びた石けんにはちょっと抵抗が・・・ そんなときに使える、おすすめの携帯用泡ハンドソープがあります …

ミヨシ無添加泡ボディソープ5Lをハンドソープにも使う

前回の記事で書いたミヨシの泡ボディソープと泡ハンドソープの詰め替え用についての後日談です。 5000ml、ついに購入しました。 1回分個包装の詰め替え用は近所のドラッグストアでも意外と高いんですよね。 …

匂いのない白髪染めのおすすめは

嗅覚過敏ではなくとも、白髪を染めるならなるべく時間が短く済んで、においも臭くないものがいいですよね。 というわけで私が愛用しているのがコレです。 サロンドプロニオイのない白髪染めクリーム サロンドプロ …

コップの匂いが気になる時に試したい森修焼

コップが臭いと嫌ですよね。 食器棚の匂いなのか、汚れが残っているのか。 水や白湯を飲むときには特に、コップ自体の匂いが気になるものです。 他にも「安いマグカップは釉薬の匂いがするから不味い!」という匂 …

柔軟剤、無香料のヤシノミがお気に入り

最近は無香派で、柔軟剤を使用していませんでした。 しかし、冬になり乾燥して静電気がものすごいことに。 セーターなどの服を脱ぐ時にバチバチっと痛いほどで、スカートもタイツにまとわりつくしでウンザリしてき …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ