世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

シャンプー 梨の香り 美味しそうな香り 香りグッズ

梨の香りのシャンプー!ネイチャーズゲート

投稿日:

ネイチャーズゲートの梨の香りのシャンプーを購入しました。
オーガニックで使い心地も良く、柿の香りが気に入って以来好きなブランドです。

関連記事
柿の香りのシャンプーネイチャーズゲート「パーシモン&ゼラニウム」

香りの名は「アジアンピア&レッドティー」。洋梨じゃなくてアジアンの梨です。良いですね!

パーシモン&ゼラニウムがかなり良い香りだったので、今回も期待です。

ネイチャーズゲート「アジアンピア&レッドティー」

ネイチャーズゲート Nature’s Gate オーガニクスシャンプー(アジアンピア&レッドティー)354mL(楽天)

髪のもつれを防ぎ、痛んだ髪(裂毛、切毛、枝毛)を補修するコンディショナー。ピア(梨)、ルイボスティなどのリッチなオーガニック成分がダメージを受けた髪に潤いを与え、痛んだ髪をサポート。高貴なフレイバーが心をも癒してくれます。 そして、ピア(梨)ベースのフレッシュな果実の香りが心地よく広がります。アメリカ製

※ネイチャーズゲートのシャンプー・コンディショナーはAmazonより上記の楽天ショップ(⇒コスメランド)の方が安いのでこちらで購入しています。リップやサンプル系も充実しているのでつい買いすぎてしまいます(笑)

329

オーガニックなので自然で素敵な香りがします。全種類試したいくらい。
パラベンやラウリル硫酸ナトリウム、シリコンや鉱物油などが無添加なので安心して使えます。

透明でやわらかいゼリーのようなシャンプーは泡立ちもよく使い心地も好きですが、唯一の欠点は、ボトルが使いづらいことですね。逆さにしてもなかなか出てこない!
まあそこはガマンです。機能性はないですがボトルデザイン自体は好きです。

アジアンピア&レッドティの香り

フルーティで甘い梨の香りが素敵です。洋梨のコンポートのような雰囲気。さらにルイボスティなどティーの香りと、レモングラスやショウガエキス等ハーブの香りと相まってちょっと不思議な香りとなっています。これがアジアンのイメージなのかな。

個人的には、洗っていると時々なぜかプールのシャワー室を思い出す匂いです。不思議(^^;

では口コミまとめです。

ネイチャーズゲートオーガニクス アジアンピア&レッドティの口コミまとめ

○香りがいい。残り香は甘過ぎずキツ過ぎず程よいフルーティーな香り
○香りも自然でオーガニックというのが気に入っている
○とてもよいナシの香りがふわっとする
○香りもフルーティで甘ったるくもなく使いやすい
○普通のオーガニックシャンプーより泡立ちがいい

△フィルム包装がされてない
△ダメージがひどい髪では物足りないかも
△普通の洗い上がり

point11_2

やはりこちらのシリーズの良さはオーガニックな点と他にはない香りの良さですね。オレンジ系のボトルに合った温かみのある香りがします。結構好きな匂いですが、個人的にはパーシモン(柿)の香りの方がよりおいしそうで好みだったかも?

輸入品のためか、確かにシュリンク包装はされていませんでした。気になる方はご注意を。

香りのバリエーションは、

オレンジ色のボトル「フルーツブレンド(カラーリングケア用)」3種

・アジアンピア&レッドティ(ドライ&ダメージヘア用)
・パーシモン&ローズセラニウム(ドライヘア用)
・マンダリンオレンジ&パチョリ(オイリー~ノーマルヘア・ツヤのないヘア用)

グリーンのボトル「ハーバルブレンド(スカルプケア用)」3種

・レモングラス&クラリセージ(ノーマルヘア・ボリュームのない髪用)
・ラベンダー&アロエ(ノーマルヘア・ツヤのないヘア用)
・カモミール&レモンバーベナ(ドライヘア用)

レモングラスとかラベンダーとかレモンバーベナとか、そそられるラインナップですね( *´艸`)オーガニックで自然派な香り良いシャンプーをお探しの方におすすめします。

★楽天でお探しの方はこちら⇒ネイチャーズゲート Nature’s Gate オーガニクスシャンプー(アジアンピア&レッドティー)354mL(楽天)

-シャンプー, 梨の香り, 美味しそうな香り, 香りグッズ
-, , ,

執筆者:

関連記事

ゆず油ヘアミストの口コミまとめ

国産ゆず油を使用した、無添加のヘアミストを見つけたので使ってみました。 これから乾燥してくる季節なので、ゆず油のミストでキレイな「さらツヤ髪」になれたら嬉しい。 では口コミまとめです。 ゆず油 無添加 …

チョコレートの香水まとめ!

もうすぐバレンタインということで、チョコレート(カカオやショコラ、ブラウニーなど)の香りの香水をまとめてみました。 チョコレートの香りはあまりつけている人がいないので、かぶることもなく上手くつけるとお …

白壇の香りのトイレットペーパー (四国特紙)体験レビュー

前回の記事の「白檀の香りグッズまとめ」の中で ご紹介したトイレットペーパー 白壇の香り。 記事を書いていたら、また自分でも欲しくなり(笑)リピートしたので、 写真入りのレビューを書いてみたいと思います …

トイレをコーティングする洗剤!マジックリンツヤツヤコード

前回の新しいトイレネタにつづきます。 トイレを綺麗になるべく長く保ちたい!というわけで 掃除とコーティングが簡単に出来る洗剤を探しました。 買いやすく、値段が安くて、香りが良いものという条件で 一番い …

メリットの香りが懐かしくて良い

シャンプーの定番といえば「花王のメリット」ですね。 最近、久々に使う機会があったのですが、香りがとても懐かしく、泡立ちも良くて良い感じでした。 子ども頃に使って以来で気がつきませんでしたが これぞ誰も …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ