世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

香水の動画CM 香水の基礎知識

香害にならない香水のつけ方。おもしろ動画講座

投稿日:

香水は、つけすぎると台無しになってしまうため、
つける量には注意が必要です。

でも、面倒なのは正直イヤです。

簡単で、ほどよく良い香りになる方法はないのでしょうか?

私がよくやるのは、
空中にスプレーしてから、その霧の下をくるりと一回転する方法です。

これだと、つける量が1プッシュ以下になるので、
全体的にほどよく良い香りをまとうことができます。

今回は、このやり方がおもしろい動画になっていたのでご紹介しますね。

駆け抜けろ!その香りのなかを!

なんだか絵がシュールで笑えます。

この動画のコメントで、
このやり方を試したら、目に染みた
というものがありました。

イラストでは、顔の前にひと吹きしていますが、
説明にあるように、頭より高い位置(斜め上)に向けてスプレーすると良いですよ。

駆け抜ける時は、下を向いて走りましょう。
転ばないよう注意!!

-香水の動画CM, 香水の基礎知識
-

執筆者:

関連記事

香水つけたてのツンとくるアルコール臭はトップノートではない!

今さら聞けない!香水の基礎知識。 口コミを見ていると、よくこういう意見をみかけます。 △最初スプレーしたら、なんかアルコールくさい?という印象 △ツンとアルコールのにおいが鼻にくる △トップのアルコー …

楊貴妃のかぐわしい香り<魅惑のフェロモン>

前回、白檀グッズをご紹介した記事で、 ちらっと楊貴妃の話題が出たので追記します。 楊貴妃とは 楊貴妃の「貴妃」とは、中国唐代の皇妃の順位を表す称号のことで、 苗字が楊(よう)、名前を玉環(ぎょくかん) …

香水は英語とフランス語で何という?

香水にはさまざまな呼び名があります。 パルファン オードトワレ コロン パヒューム フレグランス 私も以前はどれが何のことかイマイチよく分かりませんでした。 香水の呼び方は、英語とフランス語が入り混じ …

セルフリッジ英国百貨店のドラマにあの香水が!

「セルフリッジ英国百貨店」というドラマにはまっています。 現在、シーズン2。 ロンドンの百貨店セルフリッジズとその創始者を描いたイギリスのドラマなのですが、とにかく映像が綺麗!なんです。 クラシカルな …

「調香師」という名の由来

香りを作る専門家を「調香師」と呼びます。 今では当たり前となった「調香師」という日本語、一体どこから来たのでしょうか? 海外では、香りを作る人をパヒューマー、コンパウンダーと呼び、もとはこれらをそのま …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ