世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

お気に入りグッズ ハンドソープ 泡ハンドソープ 香りのボディ・ハンドソープ

ひのきの香りのハンドソープが心地良い!

投稿日:

最近はナチュラル系の泡ハンドソープが好みです。

今回使ったのが「パックスナチュロン」の泡ハンドソープ。パックスはひまわり油を主な原料としたナチュラルブランド太陽油脂の製品です。

合成界面活性剤が苦手な人々には常識のようなブランドですね(^▽^;)

日本製で老舗なだけあってやっぱり安心感が違います。

パックスナチュロン ハンドソープ

パックスナチュロン泡ハンドソープ260ml(Amazon)

ナチュロンハンドソープはぬるぬるせずさっぱりと洗える液体石けん。天然ヒノキエキス(ヒノキチオール含有)配合、手を清潔に保つとともに、ヒノキの香りが心を落ちつかせてくれます。エコホイッパ―採用、1押し1mlで10倍の濃密な泡が手をやさしく包んで洗います。日本製

ほんのり天然ヒノキの香りがする、日本人の心をつかむ泡ハンドソープです。いや本当に、ヒノキの香りって気持ちが落ち着きますよね。遺伝子的なものなのかな、、、?

わたしはキッチンでも使っています。匂いも邪魔じゃないし、かといって無臭や素材臭の寂しさもなく、ちょうどよい香りです。

泡もマイルドでふんわりしているので洗い心地も良かったです。お試し的に260mlを買ったのですが500mlを買えばよかった!

成分:水、カリ石ケン素地、グリセリン、トコフェロール、(天然ビタミンE)、ヒノキチオール、エタノール、香料、クエン酸

では口コミまとめです。

パックスナチュロンハンドソープの口コミまとめ

○普通のヒノキの香りが最高
○手荒れにおすすめの1番安全なハンドーソープ!
○なんとも言えない好みの香り
○ヒノキのまな板と同じ香りで台所で使っても違和感なし
○こじんまりとしたヒヨコ色のボトルに癒される
○手荒れが少なくなった

△ノズル口がやや目詰まりしやすい

point11_2

とにかく評判がいいハンドソープです。
使ってみると本当に嫌なところが全然ないんですよね。

ボトルデザインは洗練されたおしゃれ系ではないんですが、レトロ系で可愛いです。香りと同様、落ち着きます。

普通の泡ハンドソープよりは若干高いですが、手肌の安心を考えると惜しくない値段と思います。詰め替え用もあり便利です。ただ、確かにボトルの口は石けん成分が固まって目詰まりしますね。度々取り除いてます!

石けん成分(カリ石けん素地)系が大丈夫な方にはとてもおすすめのハンドソープです。

★楽天でお探しの方はこちら⇒パックスナチュロン ハンドソープ 260ml(楽天)

-お気に入りグッズ, ハンドソープ, 泡ハンドソープ, 香りのボディ・ハンドソープ
-, , , ,

執筆者:

関連記事

おすすめの馬油!とろける愛情バーユ「ティーツリーの香り」

バーユ(馬油)はお肌に優しい天然保湿クリームとして 長年たくさんの人に愛用されつづけています。 馬油は単に保湿するだけでなく、やけどやムダ毛処理後のケア、 痔や筋肉痛など困った時にどこでも塗れる力強い …

お香のボディソープ!ガーネッシュGONESH Body Soap NO.8

今回は、ガーネッシュのボディソープをご紹介します。 GONESH(ガーネッシュ)とは、全米人気No.1のお香メーカー。 お香だけでなく、ルームスプレーやボディソープ、サンダルウッド(白檀)の柔軟剤など …

泡ハンドソープ精油の香り「サラヤ・ウォシュボン」が良い感じ

泡で出てくるフォームタイプのハンドソープが便利です。 いつも使用する洗面所には、おしゃれで良い匂いの泡ハンドソープを置くだけでちょっと気分も上がります。 今回おすすめするのは、サラヤのWASH VON …

紅茶(アールグレイ)の香りのハンドクリーム!口コミまとめ

相変わらず、アールグレイの香りが大好きです。 関連記事 >>紅茶(アールグレイ)の香りのリップクリーム!<口コミまとめ> 今回は、リップに続いてハンドクリームをご紹介したいと思います。 そんなのあるの …

泡ハンドソープおすすめは夏限定「ラムネ」の香り!

今回は、夏におすすめな「ラムネの香り」のハンドソープをご紹介します! 手を洗って気持ちよく、さらにラムネの香りでリフレッシュもできる。 すごいアイテムです! ではいきます。 キレイキレイ薬用泡ハンドソ …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ