世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

香水の動画CM 香水の基礎知識

香水は英語とフランス語で何という?

投稿日:

香水にはさまざまな呼び名があります。

パルファン
オードトワレ
コロン
パヒューム
フレグランス

私も以前はどれが何のことかイマイチよく分かりませんでした。

香水の呼び方は、英語とフランス語が入り混じっているので、ちょっと整理してみたいと思います。

フランス語で「香水」は?

フランス語で香水はparfum(パルファン)といいます。

カタカナ表記では「パルファン」と「パルファム」があって微妙に気になりますが、どちらも同じです(「ン」は口を閉じていう「m」の発音)。なんとなくパルファンの方がスマートで好きです。

クロエのCMの最後の「オーデパルファン」の発音がすてきです(動画の26秒あたりから)↓

https://youtu.be/OCZ0t7xC2H0

パルファンよりパッファンみたいに聞こえますね。
そういえばボンジュールの「ル」もほとんど聞こえないような・・・。かっこいいけど難しそうな発音です。

トワレとかコロンって?

香水そのものの呼び名とは違い、トワレやコロンは濃度の違いの呼び名です。
香料の濃度は(賦香率・ふこうりつ)といいます。

・パルファン(香料+アルコール)
・オードパルファン(香料+アルコール+水少し)
・オードトワレ(香料+アルコール+水)
・オーデコロン(香料+アルコール+水多め)

ざっくりいうとこんな感じ。(「オー」とは「水」の意味)

となるとパルファンが濃くて香りがキツそうなイメージがありますが、一概に「パルファン=キツイ」というわけではありません。

コロンやトワレでも香りがキツイものはあるし、パルファンを少量付けた方が上品に長く香る場合も多いのです。

この辺が「香水は難しい」といわれるゆえんかも。
さらに賦香率はメーカーよって違うので難しいところです。

英語で「香水」は?

香水は英語でperfume(パヒューム)、またはFragrance(フレグランス)といいます。

パヒュームはパルファンをそのまま英語にしたもので、フレグランスは「香り全般」を指します。フレグランスは幅が広いので使い勝手が良いですね。

perfumeの語源は?

perfumeの語源は、ラテン語の〈「煙を」fumum〉〈「通って」per〉からきています。古代から神聖な儀式などで乳香(フランキンセンス)やミルラなど樹脂を焚いたことから来ています。最初は「煙を通して」だったのですね。

日本は・・・

パルファンやフレグランスという言い方も格好良いですが、私は「香水」という日本語の響きがとても好きです。焚くものは「お香」、液体は「香る水=コウスイ」ってとても素敵ですね。

日本は平安の時代から自分だけの香りをブレンドして創り、着物に焚き染めたりして香りを楽しんでいた民族です。

「香水ってキツイ!苦手!」とはよく言われますが、香りを求める人は多いものです。それは、もしかしたら「もっと自分たちの感性に合った繊細な香りが良い!」という遺伝子的な感覚が染みついているからなのかもしれません。

-香水の動画CM, 香水の基礎知識
-

執筆者:

関連記事

ミスディオールの新CMとクリスマスコフレ2022

クリスチャンディオールのフレグランス「ミスディオール」の新CMが素敵です。 女優のナタリー・ポートマンさんと楽曲は以前と同じですが、以前のCMよりフレグランスの華々しさ(一面の花畑、草原)、みずみずし …

アロマリッチとレノアハピネスのCMが似てる?バラのドレス

以前レノアハピネスのバラのドレスが素敵!とご紹介しましたが、 最近アロマリッチのCMも新しくなりました。 こちらもバラのドレス篇? と思ったら「プリンセス編」とのこと。 ソフラン アロマリッチ「プリン …

ミスディオールの新CM。春に似合うピオニー香る女性らしい香水

「ミスディオール」の新CM、短編映画のようで美しいですね。 結婚式の当日、花婿を捨てて大胆に「ミス」の道を行く女性が描かれています。 モノクロの世界から、香りあるカラーの世界へと生まれ変わる映像。 最 …

動画クリスチャンディオール「ジャドール」The Film

今回は、クリスチャンディオール「ジャドール」のイメージフィルムをご紹介します。 シャーリーズ・セロンのCMとは違った、また高級感のある映像です。 ディオールのためだけに栽培されたローズ ドゥ メ →セ …

CHANEL N°5 マリリンモンローが愛した香水

20世紀を代表するセックスシンボルといわれるマリリンモンロー。 そのマリリンが愛した香水が、シャネルNo5。   インタビューで聞かれた「何を着て寝ているのですか?」という質問に対し、 「シ …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ