世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

コーラの香り ザクロの香り ボディソープ ヴェレダ(WELEDA) 香りのボディ・ハンドソープ

ヴェレダざくろのボディウォッシュが面白い

投稿日:

世界でも人気のオーガニックブランド「ヴェレダ」
合成保存料・着色料・香料など一切使われていないナチュラルさが特徴です。

今そのヴェレダの、ざくろの香りのボディウォッシュと、ボディオイルが気に入っています。

ざくろの香りを期待したのに、なんだかコーラグミ(ラムネ?)みたいな香りがするんです。その駄菓子系の匂いにはまっています。結構良い匂い。

ヴェレダ ざくろ クリーミーボディウォッシュ

ヴェレダ ざくろ クリーミーボディウォッシュ 200ml

香調:フルーティ&スパイシーな女性らしい香り。
ボディの洗浄と保湿スキンケアの両方の機能を兼ね備えたボディ用洗浄料。植物オイルの中でもプニカ酸(保湿成分)を最も多く含むざくろ種子油配合で、肌を洗浄しながらハリと潤いと与えます。

ざくろクリーミーボディウォッシュの全成分

水、ヤシ油アルキルグルコシド、ゴマ油、エタノール、ココイルグルタミン酸2Na、ヒマワリ種子油、グリセリン、香料、カラギーナン、ココイルグルタミン酸Na、マカデミアナッツ油、ザクロ種子油、キビ種子エキス、ヒマワリエキス、キサンタンガム、乳酸

優しい成分が良いですね。
そっか、これってざくろの香りじゃなくてザクロ種子油配合の「フルーティ&スパイシーな女性らしい香り」のボディウォッシュだったんですね。いま気付いた・・・

では口コミまとめです。

ざくろクリーミーボディウォッシュの口コミまとめ

○バスルームが東南アジアの様な不思議な香りに
○洗い上がりがしっとりして、乾燥肌の痒みがあまり出ない
○泡立てネットで大量に泡立てたらすべすべで良い!
○香りがふんわり漂って、リッチ感がある
○このスパイシーな香りがたまらなく好き

△テクスチャが乳液のようでゆるい
△泡立ちが弱い
△価格が高め

point11_2

フルーティな香りの中にある、シナモンやクローブのスパイシー感が好みかどうかで好き嫌いが分かれるボディソープですね。

質感は確かにクリーム色の乳液のようでゆるゆるです。ちょっとリッチに多めに使うと良く泡立って、香りが立つので気分よく洗えます。いつもコーラのお菓子のようだと思えて、なかなか楽しく使っています。

口コミでは東南アジア、オリエンタル、アジアン雑貨店のようなという表現が見られました。

お風呂から上がる前に、同じヴェレダのざくろボディオイルを使用すると最高です。しっとり潤って乾燥しません。ヴェレダオイルといえばホワイトバーチですが、ざくろもなかなか良いです。

夏でも冬でも評判の良いボディウォッシュというのは珍しいですね。さすがナチュラル&オーガニックのヴェレダという感じ♪

オーガニックなボディウォッシュをお探しの方で、スパイス系の香りが好きな方におすすめです。

★楽天でお探しの方はこちら↓(お安いです)

※ここのショップはお試しサイズもあるので、気になる方は小さい方もおすすめです。定形外郵便でも買えるので便利。

【ミニサイズ 20mL】 ヴェレダ WELEDAざくろ(ポメグラネート)クリーミーボディウォッシュ(楽天)

-コーラの香り, ザクロの香り, ボディソープ, ヴェレダ(WELEDA), 香りのボディ・ハンドソープ
-,

執筆者:

関連記事

ハンドソープディスペンサーこれは可愛い!UFOアブダクション

良い香りのハンドソープを可愛いディスペンサーに入れると、 手を洗うたびに気分が上がります! 今回は、おしゃれというわけではないですが おもしろディスペンサーをご紹介します。 都市伝説が好きな方なら、ひ …

モイストダイアンボディソープ・カシス&ラフランスの香りを使ってみた

今、カシスとラフランスの香りのボディソープを使っています。 「カシス&ラフランス」って、すごく良い響き。 どちらの香りも大好きなんです。 モイスト・ダイアン ボディソープ カシス&ラ・フランス …

ミヨシ無添加泡ボディソープ5Lをハンドソープにも使う

前回の記事で書いたミヨシの泡ボディソープと泡ハンドソープの詰め替え用についての後日談です。 5000ml、ついに購入しました。 1回分個包装の詰め替え用は近所のドラッグストアでも意外と高いんですよね。 …

アバロンオーガニクス ハンドソープ レモン。ぜひ使ってみたいハンドソープ

ハンドソープ好きなので、色々調べていたら とても良さそうなハンドソープを発見しました。 私の「これは良いぞセンサー」が強力に反応しています(笑) 覚書としても、記事にしておきます。 アバロンオーガニク …

ミヨシ無添加せっけん泡のハンドソープ、ボディソープの詰め替えがこぼれる

良い香りの泡ハンドソープを一回り使ったうえで、結局、普段使いはミヨシの無添加せっけんに安定しつつあります。 やはり、肌が荒れなくて、無香料なので香りの好みに左右されず(変な素材臭もなく)、汚れも落ちて …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ