世界の香水レビュー

Amazon楽天で気軽に購入できる香水、フェロモン香水、ボディミスト、消臭ケア、その他すべての香りグッズをご紹介する香りと匂いの総合サイト

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

洗剤 香りの柔軟剤・洗剤

ジェルボールの洗剤!ボールドスプラッシュサンシャインの香り口コミまとめ

投稿日:

ジェルボールの洗濯用洗剤が気になったので使ってみました。
ボールドの、スプラッシュサンシャインの香りです。

オレンジ色のジェルボールがぷよぷよして可愛い。
洗濯機に放り込むだけなので簡単です。

香りも残ってイイ感じ!

ボールド 洗濯洗剤 液体ジェルボール スプラッシュサンシャインの香り


ボールド 洗濯洗剤 液体 ぷにぷにっとジェルボール スプラッシュサンシャインの香り 本体 437g (18個入り)

「スプラッシュサンシャイン」は、ジャスミンやスズラン、プルメリア などをイメージした爽やかでフレッシュなはじけるポップな香り。フレッシュな香りをギュッと濃縮した香りのサプリを配合し、お洗濯中も着用中も新鮮な香りが 長く楽しめます。

このジェルボールは柔軟剤入り。この洗剤ひとつで完結するので便利です。

1粒で、30L~65L(2.0kg~6.0kg)のお洗濯に適しています。
すすぎは1回でOK。

ボールドスプラッシュサンシャインの香調

スプラッシュサンシャインの香り。
ジャスミンやスズラン、プルメリア などをイメージした爽やかでフレッシュなはじけるポップな香り。

※「スプラッシュサンシャイン」と「はじけるポップな香り」というのが若干イメージしづらいのですが、ジェルボールそのものは柑橘系オレンジの芳香剤のようで、晴れた日の太陽の匂いをイメージしたような香りです。乾いた後も香りが残ります。

ボールドスプラッシュサンシャインの口コミまとめ

○洗濯乾燥後も、きつすぎずいい具合に香りが残る
○一粒摘んで洗濯機の底に入れるだけなので、とても簡単!
○甘すぎず、きつすぎず、爽やかなオレンジの香り
○フローラル系とフルーツ系がほどよく混じった香り
○柔軟剤無しでもふわっと仕上がる&イイ香りで、漂白剤ナシでも綺麗に落ちる

△少量の洗濯物に使えないのでコスパが悪い
△小さな子どもがいる家庭は注意

point11_2

ジェルボールをつまんでポン!と入れるだけなのでとても簡単で楽しいです。
柔軟剤入りなのでタオルがふわっとして、良い匂いになりますね。

オレンジ系のさわやかな香りは、比較的万人受けしそうな香りです。
香りがちゃんと残るので好みに左右されるかも・・・。

1回の量が調節できないため、うちではファーファのアップル液体洗剤と、ファーファドバイの粉洗剤、そしてこのボールド・ジェルボールを使い分けています(笑)

洗濯物の量が多い時はジェルボールが便利ですね。
気分によって香りを使い分けると結構楽しいです♪

洗剤を手軽に使いたい、1回の洗濯物が多い、柔軟剤は面倒、乾いた後にも香りが残るものが良いという方におすすめの洗剤です。

★楽天でお探しの方はこちら⇒ボールド ぷにぷにっとジェルボール スプラッシュサンシャインの香り 本体18個入り+つめかえ用18個セット(楽天)

-洗剤, 香りの柔軟剤・洗剤
-

執筆者:

関連記事

フロッシュトイレクリーナーレモンの口コミまとめ

トイレに置く洗剤はなるべく可愛いものが良い! というわけで、今はフロッシュのトイレクリーナーを使っています。 (前回の記事のマーチソンヒュームのスプレーは主にトイレの外側や拭き掃除に使用中) フロッシ …

マスターミネラルがすごい。口コミまとめ

以前から気になっていた「マスターミネラル」という完全無添加、無害な洗剤を使って、すっかりはまってしまいました。 マスターミネラルとは、天然ミネラルから作られた洗剤で、薄めて使用することで油汚れを落とし …

安全な殺菌スプレーでマスクにも安心!OrBS ユーカリプタススプレー

花粉の季節に必需品のマスク。 前回の、ベルガモットの香りマスクはとても良い香りで快適ですが、 普通のにくらべるとやはり高いので続かないことがあります。 そんなときは、安いマスクを買って、スプレーで香り …

無添加の洗濯洗剤さらさ。優しい香りが心地良い

最近は優しい香りの洗剤が好みで、「さらさ」をよく使っています。 ほどよい柑橘系の香りが心地良く、液体で使いやすいし、スーパーやドラッグストアでも買いやすいので使い勝手の良い洗剤です。 これから梅雨の湿 …

クロエ香水似てる柔軟剤ランキング<口コミまとめ>

クロエオードパルファムの香りに似ている柔軟剤が人気です。 ブルガリに似たファーファ ファインフレグランス オムもそうですが、 最近の柔軟剤の香りはかなり「香水」を意識していますね。 香りの質でいえばも …



素敵な香水や香りのグッズ、使える消臭系グッズなど、香りと匂いをワンランク上にするためのブログです。良い香りに包まれて「しあわせ♡」という気持ちを毎日1秒でも多く味わいたい!

世界の香水レビューの運営ポリシー
にほんブログ村 ファッションブログ 香水・フレグランスへ

失敗しない香水のつけ方3か条

1.つけすぎない!
2.こすらない
3.胸より下につけると良い感じ